ツレズレ日記

(2月)

BACKUP |NEXT

2014 2月2日  SUN

IWATE モーターサイクルフェスタ」を楽しもう!@自分ならこう楽しみます的な?(笑)。大雪になったり?雨が降ったり?春先のような天候ですが、まだまだ冬真っ盛り(笑)。雪かきに疲れ果てているこの時期に?気合を入れるが如くバイクイベントが開催されます。「IWATE・モーターサイクルフェスタ」・・・長いので「IWATEモーサイフェス」・・・まだ長いので勝手に「あまフェス」と呼んでます(爆)。今週末の8日、9日の二日間、国道4号線沿いの旧花巻空港ターミナルがあった花巻交流会館で開催されます。去年も開催されましたが、交流会館のロビーに新車、中古車がところ狭しと並べられてバイクを見て歩くだけでも楽しい催しです。「ただバイクが置いてあるだけでしょ?」と言われると、トップロープから何もしないで投げ飛ばされるリック・フレアー状態ですが?股がったり、触ったりして自分がこのバイクに乗ってるのを妄想したり、このバイクに乗ったらヘルメットはコレにしようとか(シンプソンは試被OK)ブルゾン、ウェアはこうしようとかあれこれ考えながら見て歩くのも楽しいかと・・・カタログが貰えたなら妄想癖はさらに広がります(笑)。自分は跨ったときに「ニーグリップ」がビタッと決まるバイクがあると欲しくなります・・・ハンコ押せないけど(爆)。今回アメリカンビンテージバイクの「ヘイスト」と言う、250ccながらテイストとクオリティーが両立したバイクが展示されますので「乗りたいけどアメリカンは大き過ぎる!」という普通二輪の女性ライダーは一見の価値ありです。各ショップの店員さんは「押し売り」はしませんのでこの機会に気に入った展示車両があったら、一声掛けて触りまくったほうがいいですよ(笑)。バイクの展示販売のほかに「ライダーのためのコンテンツ」と言うことでいろんな催しがあります。バイク旅お勧めグッズの紹介や使いこなすテクニック講座、自身もバイク乗りである救急救命士による「ライダーのための実践的アクシデント対処講座」と題して、ライダー向けの事故等による応急手当講習会を開催します。これにあわせてモトスペースウインディさんからライダー向けの「ファーストエイドキット」が販売されるそうです。講師も受けている私たちもバイク乗りです。堅苦しさのない楽しくためになる講習会になるでしょう。この二日間のイベントの司会を担当するのが”ホッカイダー”こと小原信好さん。自身の写真展のほかにトークショーの司会もこなすので大変かと思いますが、来場者の皆さん容赦なく小原さんに話しかけてください(笑)。個人的に注目なのが8日に開催される小原さんと「旅風ハイパースポットガイド」編集長の三沢さんによる「旅ライダーへ贈るキャンプノウハウとお勧めキャンプスポット」と題したトークショー。自分も去年初めてキャンプツーリングしましたが、私のような初心者をメインとしたものなのか?ベテランのキャンプ職人を唸らせる内容になるのか?はたまた去年のような「二人だけの世界」になる内容になるのか?(爆)まったく未知数なトークショーです。見ているキャンプライダーから「オレにも語らせろ!」となるようなの希望(笑)。9日は世界的フォトジャーナリストの山田周生さんと小原さんのトークショー。小原さんがどれだけ山田氏から話を引き出せるか?もしかしたらカメラマン同士の「カメラ談義」で終わったりして(笑)これも注目ですね。このほかにも先着200名様にオリジナルステッカープレゼントやアンケート抽選会、恒例のジャンケン大会など景品プレゼント盛りだくさん。イベントに飽きたら?花巻空港の滑走路から離陸する旅客機を見て「北ウイング」を熱唱するのもいいし(爆)花巻マルカンで昭和テイストの洋食とごんぶとソフトを割り箸でやっつけるのもお勧め。一日のんびり駄弁っていられる二日間になること受け合いです。真冬にバイクとキャンプ話で盛り上がろうという画期的なイベント。沢山のバイク乗りのご来場をお待ちしております。・・・と、なんか押し付けがましくなりましたが?自分はこのイベントの関係者でも何でもありません(爆)。この日記を読んで「行ってみたい!」と一人でも思ってくれたら嬉しいな(笑)。

2014 2月16日  SUN

なかなかすべて揃いません(汗)@進まない?CB-1の整備計画。思い出したように検索したら、相変わらずな「岡村靖幸」が出てきて嬉しくなった。十代の頃に「聖書〜バイブル〜」を聴いてぶっ飛んだ。「天才が現れた!」と真面目に思ったもんね。一時期、凄くハマって聴きまくっていたんだけど、すぐに訪れた「バンドブーム」に気を取られて、岡村さんの音楽から離れてしまった。その後、プロデューサーとして川本真琴の「愛の才能」でまた岡村靖幸の名前を聞くことになる。プロデューサー、アーティストとして活動してると思った数年後「飛んでしまった」新聞記事。幾度か逮捕、収監されてしまったけど「岡村靖幸は帰ってくる」って信じてた。岡村さんの作り出す音楽とダンスパフォーマンスはファンを魅了して裏切らない。だって「天才」だもの(笑)。今の岡村さんを知って、もう自分の中で「岡村靖幸」大復活です!。仕事で体力的にキツくなってへろへろになると「ぶーしゃかLOOP」を口ずさみ?「たぶん23歳!」と自分を奮い立たせています(笑)。最新作の「ビバナミダ」はもう「やってくれた!」って感じです。岡村さんのおかげで元気もらってる。キラメキを取り戻した岡村さんを、もう一度ファンになって見守って行くことがこれから楽しみです。さて?バイクの話(笑)。CB-1がウチに来て一年数ヶ月経ちましたが、まったく手付かず(爆)。その間に揃ったパーツ類はこれだけ。レストアパーツを買う予算が捻出できないと言うのもありますが、「全部揃わないとヤル気が起きない」自分の性分が最大の原因(爆)。パーツ待ちかなんかで中途半端にバイクばらすと、そのままほったらかしにしそうだし、しかも休日は朝から飲んじゃうし(笑)今寒いから余計整備をしなくなる(汗)。実はCB-1を「こうしたいな〜」という理想があって?それに向かって焦らないで整備したい。時間掛かるけど地道にパーツを買っていくしかない。揃わないとヤル気でないから(爆)。私の最初の単車であるCBR400Rエアロと同系エンジンであるCB-1。カムギアトレインのエンジンフィールを味わいながら、20代前半にエアロで走った場所や観光地をテント積んでツーリングしたいんですよね(笑)。ちょっと大げさだけど「4気筒400ccの魅力」を再見してみたいです。バイクは走ってナンボだもんね(笑)いつまでも車庫で眠らせておいちゃだめだよね。

2014 2月23日  SUN

今年も「走れる」幸せを実感@初乗り敢行。ドカンと来る大雪はないものの、穏やかな天候が続く毎日。屋根の根雪が育ってくる頃なんですが、今年は雪がほとんど溶けてしまったので、屋根の雪おろしをしなくていいかもしれません。昨日、夜勤明けで金麦を6本やっつけたら、一日動けなくなりました(汗)。久しぶりに飲んだら?止まらなくなったもんね(笑)。なので早朝から洗濯と部屋の掃除・・・昨日できなかった分を取り戻します。「ながら作業」しながら?朝七時開店のイオンに買い物。キンと冷え込んだ日曜日の朝に、な〜んでこんなに居るんだろうと思うくらい、沢山のお客さんが開店と同時にドット店内になだれ込んで行きます(笑)。この状況に巻き込まれたオッサンは、なぜかテンションが上がる(爆)。買い物を済ませて、外の冷気を感じて帰宅。冷え込んでるという事は?今日はいい天気になりそう。家の事をしながらお湯を沸かして、CB-Fのエンジンにぶっ掛けます。セルが弱かったですがあっさりエンジン始動。OK!これで今日の企みは準備万端(笑)あとは天候しだいです。音楽聴きながら〜テレビ見ながら〜ダラダラと洗濯と部屋の掃除を終わらせてお昼前(笑)外はいい天気だ!。ヒートテックと革ジャンで武装して?走り出す準備です。車庫から雪の上にバイクを移動して暖機運転。数ヶ月ぶりに被るヘルメットを懐かしく感じます。雪の上を慎重に移動して、いよいよ出発。ニーグリップの感触、しっかりと、でも無意識にギヤチェンジ、スロットル操作ができている自分に「今年も大丈夫だ」と思う。4号線を北に向かいますが、うす曇で小雪が舞ってきたので引き返して南下。最初は快適でしたが、15分ほどで指先がジーンと来ました(笑)。日差しは暖かいですが気温は二度・・・冷気をもろに受けて走るのは気持ちいいですが、いい頃合でやめないとオッサン風邪引くよ(笑)。何処かでラーメンを食べて帰ろうと、四号線沿いのラーメン屋さんを見て回りますが、駐車場が圧雪でとても入れない(汗)。唯一アスファルトが見えていたのと、以前から気になっていたこちらのドライブインに着岸。小上がりの座敷が広がり、店内は広く感じます。何よりお客さんが多いこと。精肉屋さんと合体しているようで?ジンギスカンと牛鍋定食とカツカレーがお勧めらしかったのですが、そんな事前情報など検索もしないで「ラーメンと半チャーハン」を頼んだ自分はO型野郎ジョン&パンチ?(爆)。かなり後悔をしてお店を出ました(涙)。近いうちに必ずリベンジ!「一人ジンギスカン」やってやる!(笑)。帰りの国道で車間が空いたので、思い切りエンジン回してみた。タコメーターの針がレッドに入るまでの加速が堪らない(笑)。やっぱり、いいわバイク!これをやらないと「初乗り」した気にならないもんね。もうちょっとバイクと一緒に居たかったので、途中のコンビニに寄って100円ホットコーヒーを飲みながらCB-Fを眺めます・・・やべぇ、超カッコいい(爆)。悦に浸ったところで?無事帰宅(笑)。毎年、初乗りを済ませるたびに「バイクに乗る、バイクに乗れる」という事がありがたくて仕方ない。いろいろと迷惑を掛けてしまった事もあったかもしれないけど・・・いい趣味を持ったと思う。体が反応する限り、この趣味はやめられないよね(笑)。