ツレズレ日記

(4月)

BACKUP |NEXT

2013 4月7日  SUN

1980年6月28日(土)19時30分に覚えた鼻歌@ミスタースリムカンパニー。もうどうしようもなくなって?中古パソコン(本体)を購入しました。OSが「ME」ではほとんどのウェブページが開覧できません。facebookは見れないし、何より持ってるプリンターがMEでは動かないって言うね(爆)。そこで、ようこそ「Vista君」です。設定簡単、すぐ固まらないし、ネットさくさくでもう快適そのもの。なんてったってスケベ動画が観れるのが最高(爆)。さてさて?曲名もアーティストも解からない、子供の頃に覚えたメロディーを検索で探し出したという日記で、以前ロッカーズの「愚者」のことを書きましたが、今回はその第二弾(笑)。時は昭和55年。この年はいろんな事があって自分の中で、もの心が付き始めた年でした。そんな頃に覚えた「♪走る走るエスカレーター、落ちる落ちるエレベーター♪」というフレーズ。なんのこっちゃ分からないと思いますが(笑)、これが「愚者」と同じくらいこの歳になるまで頭の中を回っていました。鼻歌程度の歌詞と「リーゼントの若者集団が歌っていた」記憶しかなく、かなりマイナーな曲で永遠に探し出せないと思いましたが、歌詞を検索しましたら「ミスタースリムカンパニー」という劇団が出てきました。「リーゼントの若者集団」の記憶はこの劇団のことだったみたい。歌っていたのは「高校天国」という曲。どうやらこの劇団の劇中歌だったようです。「CDなんかないよな〜」と思ったら、あっさりCD化されてまして早速購入。聞いてびっくりしたのは、高校天国のほかに「ロックンロール・パープー」という曲があり、この曲も私の記憶を掘り起こしてくれる思い出の曲でした。ずっと頭を回っていた曲が見付かってめでたしなんですが、はて?どこでこの曲を覚えたんだろうと(笑)。思い出したのは当時、土曜日の夜になると甲斐バンドの「漂泊者(アウトロー)」がテレビから流れていた事。検索したら「漂泊者」が主題歌になっていた「土曜ナナハン学園危機一髪」というテレビドラマがあり、その1980年6月28日放送分の出演者に「ミスタースリムカンパニー」の文字を見つけました。「あ〜これだ!」と、その日の私の行動を思い出してみます。・・・純粋無垢な?小学校5年生の私は、当時流行っていた釣りキチ三平(単行本の四巻だけ太いやつ)の影響で渓流釣りに夢中になっていて、その日も学校終わりに竹竿もって近くの川で釣りを楽しんだあと夕方帰宅。晩飯を食べた後、デンジマンの超合金なんかいじりながら、テレビから流れてきた「漂泊者」のカッコいいメロディーに誘われて「土曜ナナハン学園危機一髪」を見始める。内容は分からないけど、ドラマに出てきたリーゼント集団「ミスタースリムカンパニー」の演技とロックンロールが衝撃で頭にこびりつき、「♪走る走るエスカレーター、落ちる落ちるエレベーター♪」のフレーズだけ覚えてしまい現在に至ってしまった・・・と思う。よし!全部繋がった(爆)。思い出した一曲が、33年前のその日のサト少年の足取りを推測させくれて(笑)なんだか面白い出来事でした。ホント「暇な大人だ」と自分でも思う・・・(爆)。

2013 4月14日  SUN

今日はバイク日和でしたね!@最近もろもろ。私が注目の番組を二つ。「宇宙戦艦ヤマト2199」にどっぷりハマってます。初回放送、古代守の玉砕シーンで涙。そして沖田艦長がカッコ良過ぎ!。「るろうに剣心」以来、久しぶりに見始めると「動きが止まる」アニメに出会えました。これを欠かさず見るために?日曜日は夕方17時前にツーリングから帰還しようと思います(笑)。四月から「日曜美術館」の司会を、俳優の井浦新さんが務めててびっくり(笑)。美術品に対しての知識と、独特の感想を言ってくれるので面白いです。好きな俳優さんなので、これから番組を見るのがますます楽しくなってきました。話し変わって?CB-1です。整備をするにあたり、車載工具とパーツリストをヤフオクでゲット!。サービスマニュアルとセットで「三種の神器」が揃ったようなものです(笑)。これからキャブOHに必要な部品を揃えて?GWはガレージに篭ります(爆)。そんな最近のもろもろでしたが?今日は免許更新とブランズハッチさんに行ってきました。仕事を休めないので平日に近くの免許センターに行けず、仕方なく日曜日でも更新できる「盛岡運転免許センター」まで行くことに(汗)。車で行くのめんどくさいな〜なんて思ってたら、今日は絶好のバイク日和!。早速CB‐Fで出かけます。ヒートテックやら革ジャンやら着込んで盛岡に出発。国道4号線にある温度表示は19度。体が冷えることもなく、快適に走れるじゃないですか!。CB-Fも快調に走っています。空冷四発の鼓動と、体に当たる風とタイヤから伝わる情報。体のセンサーを全部使って春を感じます。毎年思うこの瞬間・・・バイクはやっぱり気持ちいいですね!。盛岡に入ると渋滞してきますが、それすら楽しい運転に変わります。免許センターが入っている「アイーナ」に到着。メットを取ってミラーを見た瞬間、髪型に唖然。ここで自分が「やっちまった三世」なことに気づきます。「免許更新に、このペッタンコな髪型と白髪はマズ〜イ(汗)」・・・でも、もう手遅れ(爆)。受付時間終了が迫っていたので、急いで受付を済まして適性検査。検査担当の職員から「バイクで来たんですか〜?寒くなかったですか?」と聞かれたのでその職員の顔を見たら目がキラキラ輝いてました。「今日は暖かくてバイク日和ですよ。バイク好きなんですか?」と話たら、ちょっと悔しそうな顔をして「ハイ!」と元気な返事(笑)。短い会話だけど「バイク好き同士」だから分かり合えるの心地よい会話ができました。そして写真撮影。どんな写真になってるか楽しみだ(汗)。普段バイクで悪いことをしている割には?「優良運転者講習」の教室に招かれます。やっぱりと言うか女性が多いっすね。担当の講師が、携帯音と居眠りを許さない人で面白かった(笑)。たかが30分の安全講習だもんね、寝るほうがおかしいよ。講習終了後、ICチップが入った新しい免許証が渡されます。コピー防止のため、現住所、本籍、顔写真がこのICチップに入ってるそうです。心配していた顔写真は・・・ペッタンコ白髪でおでこ全開、トドメはおでこにテカリが入り光ってます(爆)。参った、この顔がICチップに記憶されたのかよ(涙)。しかも「平成30年の誕生日まで有効」だってさ、あはは〜(汗)。何はともあれ?免許更新は終了。アイーナを後にして県立美術館に行こうと思いましたが、肌寒くなって来たので予定変更。ブランズハッチさんに向かいます。頼んでいたグローブの補修が出来上がったので、取りに行ってきました。擦り切れ、薄くなっていた箇所が、見事に補修されていて大満足。装着具合も違和感なくてバッチリです(笑)。「このグローブでツーリングしまくりますよ!」と尻尾フリフリの割りに?目がビビリがちな看板犬のカンちゃんと(笑)、いつも笑顔の店主さんに感謝して盛岡を脱出。帰りはチンタラ走行して無事帰宅。私用を兼ねた?盛岡までのプチツーリングを楽しみました。そう言えば、CB-Fはシートの補修もしてもらってました。以前もお願いした方に作業して頂いて、その座り心地テストも兼ねてのプチツーでした。シートの補修もグローブの補修もどちらも文句なし。「ついでにオラの人生も補修してけろ〜!」とお願いしたいくらいですばい(爆)。

2013 4月28日  SUN

みつばちハッチと気まぐれ迷惑?ロード@福島ツーリング。ある日、FB(フェイスブックの事ね)を見てたら、福島のまるせい果樹園さんから「みつばちハッチ大募集」のお誘いが来ました。これ、さくらんぼの花に受粉する作業の手伝いなんですが、なんか面白そう(笑)。「やってみてー!」と暇なオヤジは参加決意。天気予報と睨めっこして28日にお手伝いに行くことにしました。この連休は引き篭もりと決めていたけど?まるせい夫婦に誘われたら行くしかないでしょう(笑)。日帰りで福島ツーリング決定。まるせい果樹園10時着で予定を立てます。朝、出発して下道四時間で着けるか?「公道にチェッカーフラッグがあると思ってんのか?」とキリンがささやく。「オレだってそう言う事やってみたいじゃないか!」・・・って言う妄想(爆)。朝6時過ぎに自宅を出発して順調に4号線を南下。日差しないし、寒いし、雨はパラパラ降ってくるしで?バイクで走るには辛い状況です。宮城に入って457号線から県道31号線で村田町を通って県道14号でまた4号線に合流します。思ったほど時間短縮にならず「黙って4号線南下してきた方が早かったかも〜」と後悔。福島に入って、なぜか飯坂温泉街を疾走(爆)13号線沿いにある「まるせい果樹園」に10時過ぎに無事到着。四時間ちょっとで狙い通りでしたが、遅刻は遅刻です(涙)。もうすでに10人以上のみつばちハッチならぬ、おじさんライダー達が集まってました(笑)。まる奥さんに連れられて?「佐藤錦」の果樹のあるところにぞろぞろと向かいます。桜の花が咲いているようでお花見ができそう(笑)。まる奥さんから果樹の説明。私達が作業するのはご贈答用の佐藤錦の果樹です。私達の受粉作業で実が生らなかったら、収穫に影響するし、まるせい果樹園に迷惑かけるし、責任重大です。なんて、まる奥さんから軽く脅された後(笑)、まる旦那さんから受粉作業の説明。なんか、課外授業を受けてる気分になるくらい?しっかり作業の説明してくれてありがたいです(笑)。竹の筒に入った花粉(食紅で赤くなってます)を綿帽子みたいな受粉棒につけて、開花している雌しべに付けていきます。低い枝ならいいですが、花を追っていくとだんだん枝も高くなっていくので脚立を使って受粉します。話なんかしてると、どこまで受粉したかわからなくなるので超集中。終始、上を見上げてる姿勢なので、これは大変手間のかかる重労働です(汗)。レクレーションのつもりで来たけど、考えを変えて?本気モードで無言で作業していました(笑)。二人作業で、最初はまる奥さんと作業した後、見知らぬCB1100に乗る方と二人コンビで黙々と仕事します。日差しも強くなり、暖かくなってきてミツバチが活発な活動を始めました。蜂が嫌いな私にはおぞましい光景です(怖)。うっすら汗をかきつつ頑張りましたが、二時間弱の作業で果樹を三本くらいしか受粉できなかったです(大汗)。受粉作業終了後、時計を見たら12時半を回っていて?スケジュールが押していることに焦り始めます(汗)。まるせい夫婦に挨拶をして、ソッコーでまるせい果樹園を離脱。去年、出会えそびれた?松川のガンダムに向かいます。13号線から4号線に合流して、お目当ての県道に入るはずの交差点を探していたら、なぜかここは二本松(爆)。いや〜スピードが乗るバイパスって怖いね、あっさり道を間違えたさ〜(涙)。二本松のコンビニで戻るかどうしようか考えます。「え〜い!ここまで来たら、須賀川カブ主会にお礼参りじゃ〜!」とべスパンさんに奇襲予告の電話(爆)。4号線を南下だと帰り時間が本気で心配になってくるので、本宮から須賀川まで高速でワープ。無事べスパンに到着いたしました。べスパンさんと久しぶりの再会です。去年できなかったカブ主会事務所のお宝を拝見(笑)。べスパンさんの奥さんにも、この日初めてお会いできました。奥さんが入れてくれたコーヒーを頂きつつ、カブミーティングの話を伺います。べスパンさん、私のCB-Fのナンバーを見ながら「これだとナンバー割れっぞ!」と急遽、ナンバーホルダーを付ける事に。べスパンさん「へへ〜、昨日の部品交換会でまとめてホルダーをゲットしてきたからさ。フライング・ゲット!なんちゃって!」。私「・・・・(汗)」。そそくさと取り付け作業に入ります(笑)。ちょうどナンバーにぴったりなホルダーがありましたので、歪みを直して取り付け作業完了。突然やってきて、ナンバーをカスタマイズしてもらって申し訳ないです(汗)。「そういえば勝新さんって元気なんですか?」と言う私の一言で、勝新さんも緊急招集(汗)。勝新さんが緊急入院したと言う「盛岡藩事変」の話で盛り上がりました(笑)。楽しくダベッていたら、夕方になってしまいました(汗)。別れ際に私の「ここだけの話」をして、二人とも大爆笑。べスパンさんと勝新さんに見送られて須賀川を出発します。べスパンさん、勝新さん、ありがとうございました!。日差しもだいぶ傾いてきました。この時点で岩手に帰る頃には月を見上げて走ることが決定。時間的に焦ってもしかたないので?チンタラ走って福島の四号線バイパスを楽しみながら北上します。福島市内に入って、お目当てのガンダムに会うために交差点を左折。ちょこちょこ走ったらホントにいましたよ!ガンダム!。去年、その存在を知ってから一年越しの悲願達成。詳しく突っ込むとまったく似てないガンダムですが?その個性と存在感たるやダイバーシティーに居るガンダムを超越していると個人的に思います(笑)。だって、こんなにイジリ甲斐のあるガンダムはそういないでしょう?(爆)。てっきり地域の交通安全のために連邦軍が作ったのかと思ったら(笑)どこにもそんな言葉が書いてなくて、建ってる位置も道路から少し奥まったところにあるし、よく観察するとナゾだらけです。でも本当に和ませてくれるガンダムです。別れ際に思わず「頑張れよ!」と声をかけてしまいました(笑)。ガンダムを堪能した後、じゃ豆のコーヒーを飲んで今回の福島ツーを締めようと向かいましたら、なんと定休日の看板が!(大汗)。「あ〜やっちまった!」と思ったら焙煎機の整備をしているマスターの岡本さんが窓越しにこちらを見ていました(爆)。定休日を利用して焙煎機の整備をしている岡本さんの作業の邪魔をしてしまうカブ中年です(大汗)。突然現れ、迷惑を掛けている私に「気分が乗らなきゃ作らない」というレアなエスプレッソをご馳走していただきました。エスプレッソを頂きつつ、バイク談義しながらビートルズとエルビスの話もして大変面白かった。楽しそうに話している岡本さんの笑顔に、私もやられっぱなしでした(笑)。もっと作業の邪魔をしたかったけど(爆)カブ中年は帰ります。そして、ちゃっかり岡本さんに「須賀川カブミーティング」のポスター貼りをお願いしてしまう?最後まで迷惑&現金なカブ中年でした(爆)。岡本さん、本当にありがとうございました!。じゃ豆を出発する頃には日もとっぷり暮れていました。四号線を北上します。道路の温度表示が下がっていくたびに岩手に近づいていきます。体は芯から冷えて辛い。帰り道がこんなに苦痛なのはわかっていたけどさ。もう「ちゃぽん!」と風呂に入りたい気分だぞ〜!(笑)。自宅に到着したのは23時半過ぎ。なんとか日帰りで帰ってこれた。走行距離580キロ。いろんな人たちに迷惑を掛けたけど、本当に楽しい一日を過ごすことができました。背中を押してくれた、まるせい夫婦に感謝。突然お邪魔したのに笑顔で迎えてくれたべスパン夫婦さんと勝新さん、そして「じゃ豆」の岡本さんに感謝。今日出会ったバイク乗りの皆様に感謝いたします。バイクで繋がる「縁」にありがとうございました(笑)。