ツレズレ日記

(2月)

2007 2月11日  SUN

岩手雪祭り〜@小岩井農場。休みの今日は金ヶ崎の「全国犬ぞりフェステェバル」を観に行く予定でした。ですがこの暖冬で会場に雪がなく「全国犬ぞりフェステェバル」が中止になってしまうとゆう大波乱(涙)二年ぶりに気合の入った犬達を見れるかと思いましたが非常に残念。つーことで予定変更、動物好き夫婦の盛岡方面「ペットショップはしごでドライブ」となりました(笑)。まずは私一押しのマ○カンペットセンターに向かう所ですが、道すがら新しくオープンした「ユ○バース」なんか見学。なーんも買い物なんかしないんですが、ダラダラ店内を見て歩いていたら40分以上も暇つぶしできました(笑)。んでまた少し走ったところの「マ○カンペットセンター」に到着。店内は家族連れやカップルで結構混んでました。ここは普通に犬猫に触れたり、爬虫類から鳥、熱帯魚、ハムスターとか豊富に見れるので結構楽しめます。チワワの雑種ぽいヤツが二匹、店内を徘徊していたのでビタビタに可愛がったりして面白かったです(爆)。次は盛岡南サ○ィのペットセンターへ!と思いましたが、ここまで来たならと「岩手雪祭り」会場の小岩井農場に向かいました。天気がよくて寒かったですが、スニーカーで「雪祭り」に来るなんて初めてです(笑)。ほんとこの暖冬で雪もないのによくぞ「雪祭り」を開催したと思いました。雪像を観ればスタッフの苦労がわかります。四十回目の雪祭りとゆうことで主催者側の気合いを感じました。お土産屋さんに、四十年前の第一回から現在までの宣伝ポスターを展示していたんですが、最初は雪祭りじゃなくて「かまくら祭り」だったようです。歴史を感じるポスターを年代を追って見て感心してきました。その後、露天の出店で甘酒を頂いて、羊小屋で羊の赤ちゃんを堪能して小岩井を後にしました。動物メインのドライブでしたがお金も使わないで結構楽しめました(笑)またカミさんと休みが合ったらドライブしたいと思います。

2007 2月17日  SAT

ジム屋さんの集いin北上@串八。岩手二輪ジム屋の新年会とも言える「ジム屋さんの集いin北上」も、早いもので今年で五回目となりました。お忙しい中、参加してくれたジム屋の皆様に感謝いたします。今回はいつもより参加者が少なかったですが、その分内容の濃いマニアックな話が聞けて?大変有意義な飲み会となりました(笑)。毎回思いますが、バイクの話題だけで三時間会話が止まらないってスゴイと思います(爆)。最後にみんなから今年の抱負を聞きまして、今年のジムカーナ活動も有意義なものになると確信しました。いろんな所にアンテナを伸ばして初心者でもジムカーナが楽しく出来るように私も頑張ります。自分ですがジムカーナ以外で、今年は何とか「二輪車安全運転大会」に参加して県代表になれるように頑張ります。「鈴鹿なんか行ってらんねーゼ!」とホザいた時期もありましたが?やはり一回はいってみたいですよね〜鈴鹿・・・とゆうか全国を経験して得た体験を伝えていかないと後継者も出来ませんし育てられません・・・と、県代表を五回以上経験したお二人を目の前にして思ったわけです(苦笑)。今年は安全運転大会も盛り上げないと!ガンバルぞ〜!。

2007 2月21日  THU

世界最速のインディアン@盛岡フォーラム。この映画だけは絶対劇場で観ようと思っておりましたが、なぜか近くのワー○ーマイカル北上では上映せず?岩手では盛岡フォーラムのみの上映。盛岡の映画館通りなんて行った事ないのに車で走ってしまい、案の定「一方通行の嵐」でしばらく、ぐるぐる回ってしまいました(汗)しかも駐車料金高いし!。とゆうことで上映時間ぴったりに盛岡フォーラムに到着。走って劇場に行きチケット買って指定スクリーンに着いたら中が真っ暗で前が見えずそのまま壁に激突(爆)。頭抑えながら携帯の明かりで指定座席を探して、何とか席に着きました(大汗)。で、映画なんですけど、冒頭で主人公のマンローが早朝からインディアンのエンジンを掛け、近所のお父さんに怒られるシーンでハマってしまいました(笑)。それとボンネビルの会場で、インディアンの整備不良を指摘する車検係と絶対引かないマンローのやりとりなどは「これぞバイク乗り!」とゆうほど圧巻でした。あまり書くとネタバレになるのであれなんですが(笑)。「キリン」はポルシェを引き離した後、由比浜で海に飛んでいきましたが、マンローは最後どうなったか!。63歳の自分とインディアンを信じて最後までスロットルを開け続けたマンローを、是非映画館で観て欲しいと思います。泣けますよ〜(笑)。

2007 2月25日  SUN

ライン外してます〜@釜石ジムカーナ練習会。夜勤終了後、釜石に直行。天気はいいのですが、多分この冬一番の冷え込みじゃないかと思うくらい寒い!。この寒さで参加者も少ないんじゃないかと思いましたが、お昼前に釜石自動車学校に到着したら凄い数のバイクが走っていて驚きました!。参加者30名超えてる勢い(笑)地元釜石はもちろん、青森、秋田、宮城、遠くは群馬からの参加者もおりました。2月のこの時期に釜石でジムカーナ練習会を開催するほうもですが(笑)これだけの方に参加して頂けるなんて本当にありがたいです。今年久しぶりに会うジム仲間と挨拶しながら近況報告。ま〜一番わかりやすい近況報告は「ニューマシン投入」ですね!この日のお披露目を狙っていたのか?凄いマシンが続々登場、みんな熱いわ〜(爆)釜練に間に合わせて持ってきたニューマシンをチェックしたりするのもこの練習会の楽しみです。お昼近くなって気温も上がってきてよいコンディションの中、みんな思い思いに走行している感じがいいですね(笑)。常連のジム屋さん達はもちろん、地元釜石の若者達が午後も飽きずにコースを周回しているのが印象的でした。釜大は平均年齢が異常に高い大会ですので(?)平均年齢を下げるためにも、この若者達が「釜大」に参加してくれたらいいな〜(笑)。午後はコース設定を変えて計測コースを別に作り、ここで本日のお仕事「ウ○ホイヤ〜参号機」のテストを行ないました。コースに同時に二台入っての計測が問題なく可能になりましたので、「春の釜大」では計測スケジュールが大幅に短くなると期待しております。前日に整備したつもり?の乗り慣れないNSRを持って行ったわけですが、よく考えたら去年の夏の「釜練」以来ジム車両に乗ってなくて久しぶりのライディング。案の定、全然乗れなくてラインは読めないし、見た方向に曲がってくれないし、タイヤは信用できないしで挙句に大転倒をしてしまい、もうボロボロでした(汗)ここまで乗れてないと本当に落ち込みます(涙)。家に帰って画像チェックしてたら、こんなにライン外して走っていた事実に、さらにズド〜ン(爆)・・・今年は走ります、ホントに(笑)。最後に寒い中、朝早くからコース設定、誘導、タイム計測にと「全面協力」の釜石自動車学校指導員皆様に感謝いたします。お陰様で楽しく練習走行が出来ました、ありがとうございました!。次回は「春の釜大」でまた皆さんとお会いしたいと思います。本日の模様はこちら。

2007 2月28日  WED

釜練から朝練?@夜勤明け某所。某所って言ったってわかる人にわかっちゃう訳で(笑)。先日の釜練のNSR走りが、どうも納得いかなくて夜勤で仕事しながら悶々としていました。悶々としている理由は「乗り慣れていない」のが一番の原因なんですが、自分でまだNSRの「ハンドリング」に違和感を感じていて、早くこの問題を解決しなければと若干焦っています(汗)。メーカーが違うのでTZRと比べては何なんですが、「バイクの向きが変わらない、曲がらない」雰囲気は否めません。セッティングだ何だと言う前にまずは「走らないと!」と思い、朝練敢行となりました。平日の午前、誰も居ない事を確認して勝手にパイスラ設定(爆)タイム計りながら納得いくまで走りこみましたが、まだどう走ったらいいかとゆう答えが見えません。単純にハンドルを振り回すような走りをするとタイムが上がるんですが、NSRはこの乗り方でいいんでしょうか?。あ〜!わかんね〜わかんね〜(爆)。解決方法として「ジムカーナDVD」のNSR乗りの走りを観ましたが、これはレベルが高すぎて恐れ多かったです(汗)。自分がTZRで走っていたレベルまでNSRで行こうとするなら、まだまだ時間が掛かりそうです。TZRとNSR、単純にバイクの乗換えじゃなくて「メーカーの乗換え」をしている感じ(汗)NSRは手強いですね。頭を真っ白にしてイチから「乗り方」を組み立てていこうと思います。

BACKUP |NEXT