ツレズレ日記

(5月)

BACKUP |NEXT

2010 5月1日  SAT

2010年の自分とCB‐Fは?@某駐車場。ビール瓶で腕力を鍛えていると聞いて「闘魂コシティみたいですね!」と言ったら、「オタクだね〜」と言われたサトです(汗)。今年の自分はどんなもんだか?を確かめる為に「早朝コソ練」を開催。昨日、去年の6月以来乗っていなかったTZRを起動させますが、エンジン掛からず(汗)火が入ったと思ったら片肺症。上のキャブがオーバーフローしていました。走れば直るかと思いましたが、一向に片肺のまま。少し走って走行を断念。一度帰ってCB‐Fを持ち出しますが、給油したあと突然ウインカーが点灯しなくなりました(汗)。交通量の多い道でこれは危ない!プチパニックになりつつ「暴走バイク」と化しながら?自宅に急行・・・と思ったらウインカー直ってました(大汗)なんだったんだ7DAYs?(爆)。古いバイクに乗っていると、いろいろ起きますね(汗)。気を取り直して某駐車場へ。外周に見立て、二速で開けれるだけ加速してコーナーに入ります。濡れた路面と滑りやすい中古タイヤの様子を見ながら、体をインに入れていきます。バンク中の前後輪の動きが分かるようになって来ました。「いつもの感じ」です。ブレーキ、相変わらず効きません(爆)。外周のあとは、八の字走行に見立てたスラローム走行。ラインがバラバラ、切り返しのタイミングも安定しません。走り込みが必要ですね。次は駐車区画を利用してのUターン走行。一速を使って駐車区画のマスからマスにUターンしながら走っていくという、千鳥走行みたいな感じです。ハンドルをフルロックに近い状態でUターンするので結構キツイです(汗)。これを2本やったところで、肘が上がってきたので休憩(汗)。腕が脱力感で変な感じ。力が入っているんですね。最後にスラローム走行。調子に乗って?前後タイヤが滑り始めてきたところでコソ練終了。朝から忙しかったですが、何とか自分の課題を見つけた感じです。バイクに乗っている以上、練習は大事です。事故に遭いたくないし、起こしたくもありません。何より事故でCB‐Fを壊したくありませんものね(笑)。もっと走り込んで「感覚の隙間」を埋めていきたいと思います。今シーズンも楽しいバイクライフに出来るように、日々鍛錬していきたいと思います。

2010 5月2日  SUN

田沢湖プチツーリング@峠の茶屋。本日もいい天気。朝からバイクを洗車して、今日は数人で田沢湖までプチツーリングです。肌寒かったので、一枚着込んで出発したのですが、寒いもんは寒いです(笑)。盛岡の某所で待ち合わせでしたが、またも迷子になってしまい?10分遅れで到着。謝り倒した後(汗)ほりっちさんとシンプさん、女の子一名の計四台で出発。46号線を秋田方面に向かいますが、出発してすぐに大渋滞に巻き込まれ、我慢の走行をしいられます(汗)。連休の混雑覚悟のツーリングだし、先も急がないので逆に渋滞の雰囲気を楽しんでました(笑)。春木場のあたりで流れが良くなり、ゆっくりペースで走行。風と道と空が気持ちよすぎ(笑)。CB-Fの四気筒が良いリズムで体に入ってきて、自然とバイクと自分とが一体となった感じがします。仙岩トンネルを越えて、秋田側「峠の茶屋」にて名物の「おでん」を堪能。シンプさん、カラシをいっぱい付けていたので「大丈夫か?」と思ったら、やっぱり泣いていました(爆)。ここのカラシは辛いんです(汗)久しぶりに撃沈している人を見ました(笑)。「おでんも食べたし、帰っていいんじゃないか?寒いからもうやんかで!」と挫折談義(笑)。せっかく来たんだからと?気を取り直して再出発。ここでハヤブサに乗る男性一名合流で、五台にて田沢湖に向かいます。混雑を避けるために、久しぶりに旧道を走って湖畔に到着。左回りで田沢湖を一周します。韓国ドラマの影響で?明らかに観光客が多いです。辰子像の前にあんなに人が居るの見たことありません(汗)。あまりの混雑に、バイクを止める場所がなくて素通りです。あ〜「辰子姫まんじゅう」食べたかった(涙)。湖畔を走りながら変わりゆく湖面の色と、山並みの景色と青空に見とれつつ、バイク仲間とこの空間を共有できる事の幸せを感じます。湖を一周して、レストハウス駐車場にて自由行動。最近、レストア車両のCB-Fを手に入れたシンプさん。純正ノーマルの私のCB-Fに興味津々。質問責めにあいました(笑)。あまりに気持ちいい?質問に、サイドカバーを開けたり、なんだったらシートもタンクも外して説明してあげたいくらいでした(爆)。ノーマルのCB‐Fじゃなきゃ分からない事もあるんですよね。レストアの参考になったようで、役に立てて嬉しいです。シンプさんと久しぶりの「CB-F談義」に楽しくて大笑いでした。楽しい時間もここまで。田沢湖を後にして流れ解散です。雫石から南昌トンネルへ抜けていきます。ひさしぶりに走ったかな〜と言う感じ。マッタリペースで、夕方には北上に無事到着。連休と言う事で、ツーリングライダーもバイクもいっぱい見たし、楽しいプチツーリングでした。いや〜久しぶりに「ライダー」しちゃった!(笑)。

2010 5月3日  MON

う〜ん、ワカラナ〜イ@TZR。先日のコソ練で、思い切り「片肺症状」のTZR君。とりあえずプラグを交換してみようと、「BR9ECM(NSRと同じ)」のプラグを探しに、ホームセンター巡り・・・て、あるわけ無いんですよこれが!2ストオフ車系のプラグはありますが、2ストV型のプラグは置いていません。頼みのバイク屋さんは連休に入ってお休み。大手のカーショップにバイクのプラグなんか置いてません(汗)。プラグを置いていそうなお店七軒回って、すべて空振り(汗)。肩を落として家に帰り、「金麦」飲んでフテ寝です(笑)。昨日に比べ気温20度を越して今日こそ「ツーリング日和」なのに、何をもったいない時間を過ごしているんだか。夕方起きて、TZRに向かいます。とりあえずエンジン掛けて再チェック。片肺かと思ったら、たまに爆発しているようです。イグニッションコイルを見たら、L型端子が腐食してました。そういえばNSRでも端子が腐食して調子悪かったような・・・と思い出し、早速端子を交換・・・と思ったら、近くのホームセンターに「L型端子」売ってません(汗)。「またかよ〜」と思いつつ、平型端子で代用する事にしました。端子交換後、プラグを見ましたら「オイルまみれ」なので拭いて焼いて、金ブラシで少しブラッシングして、火花が出るのを確認してから、プラグを装着。キック一発で「バイィィーン!」を期待しましたが、今度はまったくエンジン掛からず(大汗)。もうだめ、ワカラナ〜イ(爆)。とりあえず、気を取り直して後日整備しましょ。今日は、ナニやってもダメだ〜!!。

2010 5月4日  TUE

今日も楽しい一日でした!@紫波某所。今日は、またほりっちさんに誘われ早池峰ダムにツーリング&焼き肉の会に行ってきました(笑)。紫波の道の駅にて待ち合わせ。ほりっちさんの他、Z1乗りの方と女の子二名の五台でまったり出発。396号線を南下して大迫から43号線で早池峰ダムへ。道の駅はやちねで休憩。以前訪れたときは人気が全くない道の駅でしたが?連休中ということで車の往来が頻繁にあります。良い天気の中、写真撮ったり、ダベったりしながら、しばらく早池峰ダムの景色を楽しんでました。道の駅を出発して早池峰ダムに架かる橋を渡り、細い曲がりくねった道を下り43号線に合流。396号線に戻り、北上。しばらくして紫波の某所に到着。手慣れた調子で焼き肉の準備をするほりっちさんとZ1乗りの方。アウトドア未経験の私はただ見ているだけです(笑)。炭を焚いて網を出し、まずはウインナーから(笑)。ウインナーが焼き上がって、みんなで食べ始めた頃にシンプさんが奥様を連れて登場(笑)。二人に挨拶をした後、よいよ焼き肉に入ります。強風で炭が暴火と化し?いい調子で肉が焼き上がります(笑)。強風で皿もコップも焼き肉のタレも吹き飛びますが、肉はしっかり焼き上がります(爆)。肉が焼き上がる頃、タイミング良くハヤブサが一台到着(笑)。八人でワイワイ焼き肉会スタートです。なにせ、暴火と化しているので?肉の焼き具合が気になり、なかなか自分の食べるタイミングがありません。シンプさんの奥様が、焼き当番をさり気なく変わってくれたので、自前のおにぎりとカップラを平らげ焼き肉を食べ、一人だけちゃんとした昼食を取った後「奥様!自分がやります!」と焼き当番を志願(爆)。焼き肉を焼き続け、途中でペースが落ちながらも、八人で二キロの肉を平らげました(汗)。もうお腹いっぱい、ウーロン茶美味すぎ(爆)。後片付けと洗い物をしたあと、現地解散。私はシンプさん夫妻と「CB-Fミーティング」をするため、シンプさんの自宅までツーリング。桜が舞い散る盛岡市内をGSX1100刀と一緒に走行ですよ(笑)。頭の中で「バリ伝」やら「キリン」やらが去来してきて、ヘルメットの中で「ニヤけて」しかたありませんでした(笑)。シンプさんの自宅に到着。そこに鎮座していたのは「CB750FボルドールU」でした!。レストア途中ですが、異常にデカく主張しすぎのフロントカウル、赤白タンクに赤いフレームがたまりません(笑)。裏コムスターがなぜかシルバーに自家塗装されていたのが非常に残念。前オーナーの趣味らしい。純正のゴールドとシルバーの裏コムスターが見たかったです(涙)。とりあえず各部の部品の違いや、細部を見比べます。う〜ん、楽しすぎる(爆)。CB-F談義に花を咲かせた後、ご自宅にてコーヒーブレイクさせていただきました(汗)。楽しい時間を過ごさせてもらった後、シンプさん、奥様に見送られシンプ邸を出発。帰りの道中、焼き肉会に来なかった某バイク屋さんに寄りましたが、またもや誰もいな〜い(笑)。高そうな○Mが停まっていたので、替わりにCB-F置いて乗って帰ろうかと思いましたが、足が届かなそうなのでヤメました(爆)。夕方でしたがまだ気温は20度以上あります。北上の桜も一気に花開いた感じです。本当に「バイク三昧」の連休に感謝です。明日は大人しくしてます。体は「休肝日」ですが(爆)。

2010 5月15日  SAT

やっと体調よくなりました@家内制手工房。4日の日記を書いたあと、お風呂に入り録り溜めていた「龍馬伝」を視聴。勝麟太郎が龍馬を指して「よう以蔵、お前どうして「ああゆうヤツ」と付きあわねえんだ?」と言う台詞にシビレてしまい、金麦がさらに進み?どう見ても佐野元春に見える?武市半平太が(笑)藩邸内を徘徊し始めたところで、睡魔に襲われ気絶。「・・・さぶ!」と夜中の三時に起きた頃には完全に湯冷め、喉が痛くて変な感じ。翌朝になり、風邪を引いている事に気付きました(汗)。5日の日は市販の薬を飲んでおとなしく布団に入っていましたが、症状はさらに悪化。6日から仕事でしたが、休むに休めず医者にも行けず(汗)市販の薬とリポDを大量摂取。完全に「ジャンキー」と化し?数日ラリってました(笑)。一週間くらい、せきと喉の痛みが取れなくて辛かったですが、体調も戻り仕事にも迷惑掛けずなんとか乗り切りました。久しぶりに風邪引きましたが、治りが遅くなっているのが気になります。やっぱり「年のせい」ですかね〜。一週間以上バイクにも乗れなかったので、今日はカブに乗って出動です。日差しが暖かいのにまだ寒く感じます。今年の天候はやっぱり変です。肌着のインナーはまだタンスにしまえないですね(汗)。

2010 5月16日  SUN

カワサキ試乗会!@滝沢アピオ。朝起きて、体調もよかったので急遽、滝沢アピオで開催の「カワサキ試乗会」に行ってきました。以前、BMWの試乗会に参加した以来なので、ちょっと楽しみです(笑)。北上を出発して四号線で盛岡に向かいます。良い天気ですがやっぱり寒い!でも道は混んでなくて快調に盛岡市内に入ります。寒い=トイレに行きたくなったので(汗)思いつきで岩山に登頂。展望台駐車場のトイレに入り用を足したあと、盛岡市内と岩手山が綺麗だったので一枚写真を撮って、ダベッてるバイク乗りに絡まれる前にソッコー下山(爆)。20分くらい走って会場のアピオに到着。バイクが十数台いて早くも賑わっています。受付をして500円を払って「試乗券」みたいなのを貰います。この券で三車種まで試乗できるみたいです。カワサキのライムグリーンのテントの前に新型バイクが並んでテンションも上がります。「三台か〜何から乗ろうかな?」とお楽しみな一時です(笑)。先導車について行って走るのですがコースも広く取っていて、しかも3周もできるというので結構長く乗れそう。と、テントの中にバイク仲間を一人発見(笑)夜勤明けで参加とは昔の自分を見ているようです(爆)。試乗が始まり、試乗車の前で並び順番を待ちます。まずは評判が良い「ZRX1200ダエグ」から。バイク人生で初めての「油圧クラッチ」に焦ります(汗)。係員の指示に従ってエンジンを掛け、走り出す前にクラッチの繋がり具合を確認したにもかかわらず、「ガコガコ」しながらミートしちゃいました(汗)。油圧クラッチ「ガツン!」と繋がる印象。これは慣れが必要ですね。ダエグに乗った印象は「軽快なハンドリング!良過ぎてよくわかりません(爆)」。次は本命の「ER−6f」。跨った瞬間に好印象。いいポジションです。こちらはワイヤークラッチでスムーズに発進出来ました。先導車の走行ラインじゃなくて「ジム屋ライン」で走行して、体をインに入れてみますがちゃんと旋回して、綺麗に狙ったラインに乗っていきます。二気筒エンジンですが振動も音も気に入りました。とりあえず「乗っていて本当に楽しい」バイクです。これは惚れた!(笑)。最後の三台目。ZZR1400と散々悩んで「ニンジャ250」にしました(笑)。二気筒250ccなんて「VT250」くらいしか乗ったこと無いのですが、さすが21世紀のツイン250cc(笑)低回転でもしっかりトルクがあります。ノッキングを期待して?意地悪して三速でゆっくり周回しましたが、アクセルの付きにしっかりエンジンが答えてくれます。私の思惑は撃沈(笑)当たり前の表現ですが「乗りやすい」バイクでした。私のバイク選びの基準は「自分が乗ったときに、ニーグリップしやすいかどうか?」です。ニーグリップしずらいバイクはどうも苦手です。三台とも「ニーグリップ」を基準に選びました。ダエグは文句無いのですが、自分が乗ると「勘違い」をさせられそうで怖いです。ニンジャ250は安心して初心者にお勧めできるバイク。ER−6fは車格といい、排気量といい、フィーリングといい自分の好みにピッタリ合いました(笑)。もちろん、買うお金なんて無いですが(汗)。でも夢を与えてくれる試乗会を開催してくれたメーカー及び販売店様に感謝です。普段が「旧車乗り」なので、たまに新型に乗るのもいい経験です。今日の試乗会に沢山のバイク乗りが集まったのですが、「いろんな方がいるな〜」と思いました(笑)。試乗会は「無茶する場所」じゃないです。空気読みましょう(怒)。そういえば試乗会に青森さん、クマゴロウさん、松石親方さんと懐かしい顔に会いました。「お互い何とか生きてたな!」と握手をして久しぶりの再会を喜びました。いや〜思いつきで試乗会に来てよかった(笑)。新型バイクの高性能ッぷりに驚愕しつつ、「やっぱり新しいのはいいよね〜!」と思いながら、CB-Fに「浮気してごめんよ〜」とニコニコしながら乗ったりしている自分もいるわけです(爆)。帰りの道中、CB‐Fが7万キロを超えました。「私だって、まだまだイケるわよ!」と抗議しているようでした・・・。

2010 5月29日  SAT

20世紀カブ中年始動!@家内制手工房。奥州レーシング様が6月6日に開催する「原付運動会」今年もカブで参加いたします。いつもの4ストクラスから参加ですが、去年から「賞典外」という形で49ccの枠を超えた排気量のバイクが参加してきて、なんだか「原チャで楽しむ」と言うより「排気量とか関係なく走らせろや!」という匂いがしてきて、本来の「原付運動会」の意味を分かってんのかな〜と思います。4ストクラスはいろんな排気量の原付が参加して来ると思いますが、私自身は今回も「絶対転ばずにカブを楽しむ」運動会にしたいと思っています。レースに関係なく、教習所のコースを走り回れるのも私にとってはいい練習になるし、運動会当日がとても楽しみです。まだカブも整備していないのに、ほうれん荘のアパレル部門?が先に動いちゃいました(笑)。家内制手工房さんにお願いして、一着だけの「カブ中年Tシャツ」を作成。厄年なんだから派手に行こうと、赤や黄色、オレンジなどのTシャツを勧められましたが、最終的に地味な紺色に決定(汗)。背中は画像のとおりで、前は「目玉カブマーク」が?さり気なくあしらってあります。我ながらいい出来栄え(爆)。今回は一人で「カブ中年」になりそうなのでこのTシャツを着て「原付運動会」を頑張りたいと思います。このTシャツ欲しい人とかいたらこの指と〜まれ!ネガド〜ン(爆)。

2010 5月30日  SUN

拝んでまいりました@岩山単車地蔵。盛岡の岩山でミーティングをしている有志で、バイク乗りの安全祈願を願って「岩山単車地蔵」が建立されたというので、拝みに行ってきました。もうすぐ6月と言うのに息が白くなる寒い朝でしたが、着膨れ状態でCB‐Fに乗り自宅を出発。冷気が全身を突き抜ける寒さでしたが、石鳥谷を過ぎた辺りで日差しが出てきて、気持ち寒さが和らぐ感じで盛岡市内、岩山に入ります。岩山展望台には十数台のバイクが集まっていて、バイク乗りがミーティングしています。皆さん常連みたいですね。早速、単車地蔵を拝見。お賽銭箱があったのでご縁があるように5円入れて(汗)安全にバイクに乗れるように手を合わせました。好き勝手なスピードでバイクに乗っている輩も居るのでしょうから?この単車地蔵に手を合わせることで、安全意識に気をつけてもえらえば、事故防止にもなると思います。バイク乗りが集まるこの場所に、安全祈願の地蔵が設置された事は素晴らしい考えだと思いました。とは言うものの、事故防止に努めるのは単車地蔵じゃなく「バイク乗り」ですからね(汗)自分も事故防止に努めたいと思いました。ほりっちさんがいたので「仕事じゃないの?」とツッコミを入れつつ?「岩山単車地蔵」の製作事情を聞いておりました(笑)。ほりっちさんとダベッてる間、フルノーマルCB750のK2乗りが現れ思い切り釘付けに!(笑)ノーマルCBの四本マフラーの音に感動です!。お話したかったですが、またこの場所で会えること祈ります。ほりっちさんが帰ったあと、HITORIさんと雑談していたらシンプさんがZ1300に乗って登場!常連の重戦車が現れると盛り上がりますね(笑)。岩山にはちょこちょこ現れている私ですが、日曜日の朝のこの時間に来るのは数年ぶりです。時間帯にもよると思いますが、かなり世代交代が進んだようで?車種多用だし、若いバイク乗りが多いような感じです。数年前の雰囲気とは違っていました。・・・なんて話をシンプさんと雑談しつつ?「そろそろ出はるか!」と二人で岩山を離脱。青空の中、石神の丘道の駅までラブラブツーリングです(爆)。盛岡市内の渋滞を抜け、岩手町の国道4号線をマッタリ速度でZ1300と走行。青空と山の新緑が思い切り目の前に広がって、なんと気持ちよいことでしょう(笑)。この感覚はバイクに乗らないと味わえない「得」をしている瞬間です。なんて楽しんでいたら、石神の丘道の駅に到着。程なくして、スカイウェイブとZ1000、ゼファー1100のグース仕様が到着。絶斗屋観賞用Tシャツ争奪?シークレットミーティングが始まりました(爆)。グース仕様の方、去年の矢巾キャンプの時と二年前の岩手GPzミーの時に見かけた方で、話をしたら「あー!確かに居ました!」とドンピシャリ(笑)。私の場合、二回見かけたバイク乗りは、三度目にはお友達になるみたいです(爆)。しばらく五人でバイク談義後、「絶斗屋Tシャツ争奪ジャンケン大会」はあっさり一回戦負け(涙)。変わりに絶斗屋マグネットステッカーを頂きました(笑)。ミーティングもお開き。Z1000とグース仕様の方達を見送ったあと、缶コーヒーをやっつけて私達も「石神の丘」を離脱。滝沢分れから盛岡市内のに流れる四号線が大渋滞になるので、いつもストレスになっていたのですが、シンプさんがいい裏道を教えてくれました(笑)。厨川辺りの某バイク屋さんで二人と別れ、北上市に向けて四号線を南下します。対向車線をやたら荷物を積んだハーレー軍団が通過すると思ったら、藤沢でのイベント帰りのハーレーだったようです。1000台も集まるバイクイベントなんて一度見に行って見たいものです。朝は心折れそうなくらい寒かったのに、帰りは快適に走行して無事帰宅しました。いい出会いとバイクに乗れることに感謝したい一日。さぁ〜「龍馬伝」観て、明日も仕事頑張るべ!(爆)。