ツレズレ日記

(1月)

2008 1月1〜7日  

正月休み〜@RST。明けましておめでとうございます。今年も「ツレズレ日記」をよろしくお願い致します。今年は数年振りくらいでゆっくりした正月休みを頂きました。しかも八連休(汗)。こんなに休みがあると、いろいろ出来るかしら〜と思いましたが全く動いてません(爆)。正月から4日まで家でゴロゴロ。しかも動かない割に、ご飯だけはしっかり食べてしまって、プラス無類の「お餅好き」なもんで正月の餅消費量は半端ではなく?体重が軽く三キロ増量(汗)。ま〜「食って寝て」の生活をしてたらこうなりますよね〜。短期間で増えた体重を削るのに何ヶ月掛かるのかしら〜(涙)。それはさておき?、今年は元旦午前0時を過ぎての「初詣」というのを初めて敢行しました。毎年、初詣の人混みが落ち着いた頃を狙って、神社にお参りに行っていたのですが、カミさんが元旦から仕事なので、夜中のこの時間で初詣を済ましてしまおうと言うことになりました。北上市内の有名神社にお参りに行きましたが、年が明けて30分経過した時点で凄い人集り(笑)神社の中では笛や太鼓に合わせ「獅子舞」が踊っていました。な〜んか「元旦」って雰囲気で正月行事に参加してる感じがいいですね!。その後、元日深夜営業の花巻「丙」で年越し蕎麦を食べにレッツゴー。年越し蕎麦を食べつつ「初詣は自宅近くの神社からお参りすると良いらしい」と言う「丙」の旦那さんの話に感心して初日の出前に帰ってきました(笑)。話変わって、4日に「MJ杯」があったのですが、それに参加した「青森さん」からご帰還の連絡とお土産話を聞きにRSTに集合。エントリーリストやリザルトを見て「バイアスとラジアル」の組み合わせによるタイヤ選択の面白さに興味津々。さながら「新春ジム放談」となってしまいました(爆)。6日は通勤カブのタイヤをやっとスパイクに交換。今年もマイナスドライバーでチューブ一本ダメにしました(大汗)。何だかんだで?長い正月休みを「ダラ〜」っと過ごしてしまい後悔してます(汗)CB−F磨いたりすれば良かったな〜(涙)。とゆうことで、今年も「ムダにしない一年」が過ごせるように頑張ります!(爆)。

2008 1月12日  SAT

なんと25年ぶり!@田沢湖スキー場。私が11歳から21歳までの間、秋田の旧田沢湖町(現:仙北市)住んでおりました。千葉に住んでいた都会っ子が、いきなり豪雪地帯のこの町に引っ越したのですからそりゃ〜いろいろ苦労しました。でも「遊び」に関してはなんの苦労もなく?180度切り替わりましたね〜。家に居れば少年ジャンプとミクロマン。外で遊ぶと言えばチャリンコか江戸川で釣りするだけが趣味の少年が、思いきり田沢湖の大自然に触れたわけですから、カルチャーショックどころかカルチャークラブもんです(爆)。そんで「スキー」を覚えたのもこの頃。学校の授業で普通に取り入れらていたので小学校5、6年生の2年間は一生懸命滑りました。この「田沢湖スキー場」で。しか〜し!全然上手くならず(汗)38歳の今でもスキーは苦手です。今回、妹夫婦の甥っ子との「スキーレク」の約束で、久しぶりにこのスキー場にやってきました。中学一年の授業で滑った以来なので25年ぶり。スキーから「スノボー」に履き替えての里帰りです(笑)。九歳(男の子)と五歳(女の子)の甥っ子二人の面倒を見るつもりでいたら、妹夫婦も付いて来て?結局「妹一家とスキーレク」になっちゃいました(笑)。ウチの血筋か?九歳の方はとりあえず「直滑降」で滑り降りていきます(爆)。五歳の方は今日がスキーデビューという事で、妹が付いて一生懸命指導してました。田沢湖のナイターゲレンデは緩やかな斜面で初心者向き。上級者には物足らないかも。私はと言うと、一ヶ月ぶりのスノボーなので無理せず綺麗にターンできるよう滑っていました。この日のナイターの気温が−8℃。「パウダースノー」ってヤツでとても滑りやすかったです。と、ここで九歳の甥っ子が転倒。止まろうと思ってストックを前に出したら、腹にツッかえてそのまま前転したようです。なんちゅう〜転び方だ(笑)。ほんでまた滑るのかと思ったら、「お腹が痛いから」とそのまま「リタイヤ」。まだナイター時間残ってるのに〜!!今の子供って痛い目に遭うと直ぐ諦めるのか〜?さっきまでノリノリだったじゃん。腹痛いと言いながら、食堂でしっかり「カレー」パクついてるし(汗)わけわからん。根性無しの九歳は放っておいて?五歳の甥っ子と滑る事に。妹のダンナのあとを一生懸命滑ってる姿に感動!オジサンは撮影係に専念。この時スノボーのスピード調整がなかなかハマりしました。スノボーってある程度「勢い」が必要だと思っていたので、ゆっくり滑る時のボードのコントロールも、新鮮で勉強になります(汗)。五歳の甥っ子の初スキー「大健闘」に喜んでいたらナイター時間終了。甥っ子二人も喜んでくれたし、妹夫婦も楽しそうで何より。「身内スキーレク(笑)」大成功でした!。私も25年ぶりの田沢湖スキー場をほんの少し満喫しました。今度は昼間に全コース滑ってみたいです。今シーズン中に、もう一回来れればいいな〜(笑)。

2008 1月19日  SAT

逆エッジで後頭部ギャン!@鉛温泉スキー場。最近、地元のスキー場が「高い!」と言う事に気付きまして(爆)初心者ボーダーの私としては安いリフト券で「腹いっぱい」になるような?スキー場を探していました。今年は去年に比べ雪が豊富なので、小規模スキー場があちこちオープンしていてリフト券も安い!。その中で今日は、花巻の「鉛温泉スキー場」にやってきました。大手のスキー場に比べたらコース数も少ないですが、初心者の私にしたらまったく問題なし(笑)滑れればいいのだす!。とりあえずコースが分からないので、リフト二本乗り継いで頂上まで。そこで「チャンピオンコース」なる看板を発見。お〜懐かしいネーミング、壁のような斜面はみんな「チャンピオンコース」って言ってました昔は。あと「チャンピオンのヤッケ」を「チャンピラ」って言ってました昔は(爆)。「最大斜度32度。初心者、初級者はご遠慮ください」・・・なんという誘い文句か!「よーし行って見よう!」とその看板の方へ滑りだしました。が、来たばっかりなので?緩い斜面を一本滑ってからにしました(汗)。二本目、よいよチャンピオンコースに突入。前傾を意識しますが斜面の角度にビビってターンできず(汗)結局「横滑り」で滑り降りました。マジで急だわ、壁にエッジ引っ掛けてる感じ(笑)。で、結局それが悔しくて?「打倒チャンピオン」に燃えました(爆)。第二ラウンド(?)斜面に対して前傾を取らないといけません。そしてこの斜面に対する「恐怖心」を何とかしないと。自分なりに出した答えは、姿勢を低くして斜面と近い目線で恐怖心を克服し、前傾を誘発させてターンに入りやすくする事。これは上手く行きました(笑)。ターン出来るようになったんですが、今度はスピードが出すぎて抑えきれず。結局、途中で止まってしまいます。止まってしまうとまた斜面を「モロ見」してしまうので恐怖心が出て?の繰り返し(汗)また横滑りで降りちゃいました。第三ラウンド(汗)チャンピオンコースの序盤に、急斜面のあと「緩い上り」があるのですが、そこを乗り越えようと急斜面の途中から真っ直ぐ滑り降りました。結構なスピードだったのですが、ボードが少し横を向いたと思った瞬間「ファッ」となり、後頭部と右肩から斜面に叩きつけられました(痛!)。すごーーーーーーく痛がったです、とゆうか気絶。ライガーに「場外ブレーンバスター」喰らった佐野の気持ちが分かります(爆)。「逆エッジ後頭部ギャン」は凄く気を付けていたんですが、まさか直滑降途中で喰らうとは思わず(汗)完全に怪我したと思うくらいの脳震盪。本当に怖い体験でした。しばらく動けず、チャンピオンコースで完全にノックアウト(爆)。かなり凹んだので?無理せずここでスキー場を退場。悔しくて(涙)帰りの車の中で「♪これでただの男に〜!帰れるんだ〜、これで!帰れるんだ〜ウォ〜!ライラライ!♪」と謳ったのは言うまでもありません(涙爆)。

2008 1月27日  SUN

国家検定試験@北上職業訓練校。世の中にはいろんな職業があって、その業種にまつわる「国家検定」と言うものがあります。私の仕事にも国家検定が存在しまして、チャンスがあれば受けてみたいと思っていた所でした。しかし「試験資格」と言うものがありそれが「壁」だったのですが、今年、試験資格を満たす事が出来ましたので、検定に挑戦とあい成りました(笑)。仕事に関する試験なので、少しは理解できるはずだと思ったのですが、過去二年間の試験問題を見たところ・・・固まったのは言うまでもありません(大汗)。取引会社まで行き工場見学したり、盛岡の「とある所」に行って去年の試験問題の閲覧願いをして勉強してきたりと、今日に試験の為にいろいろ準備してきたのですが、試験三日前に試験内容の変更に気付き、また勉強し直したり・・・もう大混乱です。今日受けた試験内容も過去のものとまったく違う試験内容で、過去の出題を勉強してきた私にはまったく歯が立たず、去年の二輪車安全運転大会同様「今年から変わりました」状態?で大撃沈してきました(大泣)。そんな私のことなんか気にもしないで(?)、釜石ではいい天気の中、今年初のジムカーナ練習会「新春・シャンソン・釜練」が開催されました。内陸は寒々としているのに釜石は奇跡のようなお天気!いい日差しを浴びて楽しそうな釜練の(画像提供:A3さま)模様はこちら

UP |NEXT