(3月)
2013 3月3日 SUN
ネタがないので二十歳の頃の写真で〜(汗)@日曜日も雪かき。昨日は改善で休日出勤してました。改善中、静かな工場に聞こえてくるのは外の猛吹雪の音(汗)。先週の中ごろとても暖かい日があって、防寒服を一枚脱いで「このまま春になればいいな〜」なんて思いながら仕事してたのに、またもや真冬に逆戻り(汗)。早く走りたいバイク乗りの心は折れまくりです(涙)。でも今週は暖かい日が続きそうなので?一気に春めいて雪も融けることでしょう・・・と、ここで毎年やらなきゃいけない事を思い出しました。「屋根の雪おろし」です。暖かくなる前にこれをやらないと、暖かい日に一気に雪が落ちて下に停めてある車に直撃、大惨事になります(汗)。今朝、家の周りの雪を片付け、雪かき道具を抱えて屋根に上ります。せっかく融けたのに、昨日の雪で更に厚みが増してました。サクサクとブロック状にして雪を落としていきます。順調に作業は進み、屋根から降りて今度は落ちた雪をまた除雪します。一時間弱で作業は終了。思い切り汗をかいて、朝風呂浴びて一気に飲む金麦の美味い事!(笑)。子供の頃、秋田の雪深いところに住んでいた事と母子家庭だったので、雪かきは自分の仕事だったんですよね。だから雪かきには自信があります(笑)。時間を掛ければ綺麗に除雪できるけど、どれだけ時間を掛けないで効率よく雪かき出来るかを考えながら作業するのが面白いんです。んで、「な〜んと、まーちゃんだば(雪かき)スパッとやるもの」なんて、近所のおばちゃんから褒められると上機嫌な子供(笑)。雪かきの仕方で、近所の人達の評判も変わるので?雪国の男にとって「雪かき」ってとっても重要な仕事なんです。雪かきとか除雪と言えば、大雪の影響で近所のパチンコ屋とかスーパーの駐車場の除雪で4〜5mの雪の山が出来上がってるんだけど、あれを見て今の子供達はテンション上がらないのかな?。子供たちがあの雪山で遊んでいない光景がちょっと不思議。私が子供なら「遊んじゃダメだ!」と言われても、ミニスキーとソリ持って自分でコース作って遊ぶんだけどな(笑)。そんな事を思いながら?酔っ払いはまた金麦を買いに行ってきました(爆)。画像は二十歳の自分とオートザムキャロルです。懐かしのキャンバストップで5MT、エンジンはスズキアルトのOEMでした。今でも親友の同級生と稲垣潤一を聞きながらキャンバストップ全開で、夏の田沢湖を流して走っていたのがいい思い出。このキャロルは自分の個性にピッタリな車でしたが、新車購入半年で事故で潰しちゃったのは後悔しきり(涙)。今でも同じ型のキャロルがあるなら購入してみたい。今日はCB-1を触りたかったんだけど、雪かきと体を休める事で終わっちゃった。三月に入ったから、もう暖かくなるだけだよね(笑)。明日からまた仕事を頑張って、週末はバイク三昧したいな〜(笑)。
2013 3月10日 SUN
週末になると荒れる天候。おもしぇぐね〜@CB-1現状チェック。先週は暖かい日が続いて、あれだけ積もった雪も一気になくなり「お〜し!週末マジでバイクに乗るぞ!」と楽しみにしていたのですが?木曜日の週末予報にテンション一気に奈落の底へ(涙)。昨日今日と晴れて日差しはありますが、なんてったって不安定な天候。「冷たい強風の中、バイクに乗りたくない〜」と気持ちが行けないルージュマジックです。こんな日は引き篭もり作業に限る(笑)。手付かずのCB-1の現状確認をしました。CB-1を引っ張り出して腕を組んで考えます。「う〜ん、どうやってシート外すんだっけ?(爆)」。確か、ヘルメットホルダーの所のレバーを下に引いて、その後どうだった?・・・ヤバい、すっかり忘れてる(汗)。散々観察して悩んだ挙句、「シートを叩き上げる」という答えにたどり着くまで10分掛かりました(笑)。いじりすぎて?危なくシートを変形させるところだった(汗)。使い物にならないバッテリーを外して、救援バッテリーを繋ぎイグニッションオン・・・おお!ニュートラルとオイルランプが光ったぞ!。ホーン、ライト、ウインカー、ブレーキランプ点灯。セルも回ることを確認。だけど、スイッチ類が固着気味(汗)ケミカル使って動きを良くします。オイルを点検しようとしたら、オイルゲージ一杯に入ってる。ガソリンがエンジン内を通ってオイルパンに溜まってる模様。ここで要キャブOH決定(汗)。ガソリンタンクのコックはオフになってるので?燃料ホースからキャブまでのガソリンが落ちたのかと思ってオイルを抜いてみたら、それどころじゃない量のオイルとガソリンのブレンドが出てきました(大汗)。こりゃ、タンクのコックもバカになってるな(涙)。タンク内をライトで確認。てっきり錆びだらけかと思ったら?少々の錆びはありますが全体的に綺麗です。ここは助けられた(笑)。フロントフォークのダストシールが劣化してボロボロ。ここって不動車になると、もれなくこうなるのね(汗)。プラグを点検しようと探し物。そっか〜、車載工具が付いてなかったか(汗)。手持ちに工具がなかったので、新しく買わないとプラグ外せないな・・・行き詰ったところで点検作業終了。整備で必要なものとか、交換しなきゃない部品をメモります。第一段階「エンジンが掛かる」ところまで行かないと、このCB-1の方向性も自分のやる気も起きません(笑)。整備はほとんど部品交換で済みそうですが?問題はキャブのOH。この苦手な整備は参ったな(汗)。以前、赤いCB-1(現トッシー号)の整備をしたとき、みんなでキャブのOHをやったんだけど?結局調子悪くてバイク屋さんで再度OHしたんだっけ(大汗)。キャブのOHだけはお金掛けてプロの任せようかと思ったら、ふと思い出して押入れを物色。ありました!「CB-1サービスマニュアル」。ちょっと前にヤフオクで入手してたのをすっかりド忘れ(汗)。腹黒い上にいろいろと「物忘れ」が激しくなって?悲しくなってきたぞ(爆)。サービスマニュアルを手本に、ちょっと自分でキャブをバラしてみよう。「バラして組み直したけど部品が余りました〜」なんて言うのも、私らしくていいかも(笑)。CB-1復活の方向性が見えてきたので?財布と相談しながら頑張ってみよう。とりあえず工具から揃えないとね(笑)。
2013 3月17日 SUN
今年の初乗りはゆっくりと〜@大堤公園、新堤。先日、私の妄想話?を聞いてもらおうと、福島で知り合ったお友達に連絡。折り返し電話が来たんだけど、その時すでに金麦飲んでしまってた(汗)。ほろ酔い気分が加速して?一方的に妄想話を露呈。そんな酔っ払いを相手に、仕事で疲れているのにも関わらず話をちゃんと聞いてくれたそのお友達に感謝とありがとうを言いたい。飲んでたけど、私の熱意は伝わったと思う。どう転がるか解らないけど?期待して連絡を待とう。今日は「春が来た!」と思わせる快晴と暖かさ。初乗りツーリングにでも行きたい気分でしたが、昨日も休日出勤したのと朝から部屋の大掃除をしたものだから体がヘロヘロ(汗)。グッタリ横になり昼寝をしたらちょっと復活したので「よし!CB-Fにガソリン食わしてやろう」と出掛ける事に(笑)。エンジンは一発始動。暖気している間に自分の用意をします。埃の匂いがするヘルメットとグローブが、暖かい春の空気とマッチして気分を高揚してきます。まるで今年の初乗りを演出してくれているようでした。車庫の前にはまだ雪が残っていますが、慎重に乗り越えて暖かいアスファルトの上を走ります。空冷四気筒の鼓動を感じながら1500回転、20キロも出ていない速度でゆっくりCB-Fを走らせます。CB-Fと自分の間の「感覚」を確かめる毎年の作業。春が来る幸せとバイクに乗れる幸せを感じれずにいられません。四号線に出ると対向車線をレアなバイクが走ってきます。なんと初期型ガンマのウォールターウルフ仕様。男女のタンデムでお揃いのレザーを身にまとい、後ろに乗る女性は髪がたなびいていてなんとも素敵でした。あ〜羨ましい!私には絶対にないシチュエーションだな(爆)。トロトロと大堤公園に右折。白鳥の飛来地「新堤」に到着しました。ここで写真を撮っていたのですが、バイクが頻繁に走り抜けていきます。これは珍しい光景です。天気が良いとはいえ?まだ三月の半ば。雪国では私のような好き者じゃない限り「バイクで走ろう」とは思わない時期です。ベテランのバイク乗りなら「そろそろバッテリー繋げるか?」とか言いながら(笑)バイクの準備をし始める頃。もう普通に走っているライダーが沢山いる光景に違和感を感じました。ここ数年の春先ってこんな感じなんですよね。これってバイクブーム?ホントにバイク乗りが増えた証拠なんでしょうか?。そんな事を思いつつ?新堤を後にして、ガソリンスタンドへ。タンク満タンにして「来週また走るべ」とCB-Fに独り言(笑)。寒かった冬を、ようやくやり過ごして春の暖かさを手に入れた、そんな一日。今年もCB-Fと一緒に走れることに感謝しながら、バイクシーズンをスタートしよう。まだ「自分スイッチ」が入っていないけど?これからバチバチ入れちゃうもんね(笑)。自惚れず、勘違いせず、周りに影響されずにマイペースで走ります。今日すれ違った、フライング気味のバイク乗り達に感謝(笑)。
2013 3月23日 SAT
♪ドラドラドライブ〜♪@ドライブ大作戦in宮古、山田。卒業式も終わり〜進路も決まった学生達が、大人びた服装で街を歩く姿に「春でんな〜」と思うサトです(笑)。今日は一人で宮古にドライブに出かけました。CDチェンジャーに聞きたいCDぶち込んでいざ出発!。107号を遠野に向けて走ります。いつの間に自動車専用道路が出来てたの?ってくらい107号で沿岸に向かうのは久しぶり(笑)お陰で快適に走行できました。永ちゃんの「背中ごしのI LOVE YOU」を熱唱しつつ?340号線で立丸峠を走行。びっくりするくらい砂だらけな道(汗)バイクで来なくて良かった。106号線に合流して宮古市に入ります。目的であるMr.Oが勤務する某自動車学校に向かいますが、お約束のようにやっぱり迷ってしまい?「や〜めた!とりあえず昼飯だ!」と宮古駅前にある「福」に到着。去年、ここの魚介スープにハマッてしまい?宮古に来たなら、絶対外せないラーメン屋さんになりました(笑)。今日はワンタンメ麺をいただきます。スープを一口飲んだら「あ〜コレだ〜!(涙)」と運転疲れも癒される味でした。鼻をすすりながら?一気に完食!ホントうめがった(笑)。福のご主人に某自動車学校の道順を尋ねます。聞いたら、学校のすぐ近くを迷走していたようです(涙)。その自動車学校に到着して、学校のロビーやら学校周辺の状況、教習コースの状態やら「お前は監査にでも来たのか?」と言われそうな怪しい行動(笑)。ウロウロしてたら、釜石ジムでバーベキュー担当の指導員さんとバッタリ。震災を乗り越えて数年ぶりの再会でした。「Mr.Oはもうちょっとで教習から戻るよ〜」と言われましたが、繁忙期で忙しいところを邪魔したくなかったので、この学校のイメージだけ焼き付けて退散。45号線で山田町に向かいます。「釜揚げ屋さん」って言うお店の焼きうどんが食べたかったのですが・・・仮説店舗に行ったら看板はあるのにそれらしいお店がありません。準備中?それとも移転したか?どちらにしろタイミングが悪い自分です(涙)。焼きうどんお預けで?来た道を戻ります。穏やかな山田湾では、小船で養殖作業をしている光景が見えます。車内では山田湾の景色とまったく関係ないBzの「BAD COMMUNICATION」が流れてるけど?このアンバランスな感じがいいね(笑)。以前来たときより、確実に元気になっている風景が見れてよかった。たまにドライブもいいもんだ。「スタン、アバンティ辞めちゃうんだ〜」とか思いながら?帰りは106号線を盛岡まで。この道も整備されていたんですね。峠道以外の沿岸に通じる道は、整備されアクセスしやすくなってました。次はバイクで来よう。もしかしたら宮古に通うことになりそうだし(謎)。今後の私の気まぐれ行動に乞うご期待!(爆)。