2014 6月15日  SAN

いざ「南郷ひめさゆりバイクミーティング2014」へ@須賀川〜南郷〜裏磐梯〜飯坂〜帰宅編。

おはようございます(笑)。
須賀川はとても静かな朝で、新聞配達カブの整備不良気味なギヤの音と
マフラー音を懐かしく思いながら起床。
早朝のベスパン近所を軽く散歩するアラフィフおっさん(笑)。
身支度をして、外で写真を撮っていたらミニクーパーで
ベスパン夫妻が仲良く登場・・・カッコいいな(笑)。
ひめさゆり行きのメンバーが続々集まります。
昨日飲んでた四人の他に、
SR400(りゅうさん)、ZZR1400R(R14さん)、
カワサキ750FXVと見事なまでに車種がバラバラ(笑)。
計7台でベスパンを出発!。

ちどり編隊で走っていたのですが、
GSR250に乗る女の子にズバッと抜かれ前に出られた挙句、
隊列を乱され?内心「ふ〜ん」と思う(笑)。
「ネオヤンキーにしてはいい線だ」などと?キリンばりの
余裕をコイていたらブッチぎられた(爆)。
ベスパン夫妻と女の子の前三台のペースが速い(汗)
離されるばかりなので最後尾を譲ってもらい大人しく走ります。
飛ばしてると急に止まれないCB-Fですのでニャハ〜(汗)。
こんな?ゆかいな仲間達と南会津南郷を目指します(笑)。

今年は信号待ち、休憩するコンビニで合流するバイクの数がハンパ無いです。
個々グループなのに、走っているうちに合体を繰り返して?
トンでもない集団になっているときがあり、
その状況をバックミラーで見てると面白かったです。
今日の「ひめさゆりミーティング」の盛り上がりを予感させる光景でした。

須賀川から118号〜121号〜289号線を繋ぎ、
2時間ちょっと走って会場の南郷スキー場駐車場に到着。
もうすでに去年停めていた駐車場は満車。
会場入り口前の駐車場に誘導され・・・って和屋さんじゃん!(笑)。
なんとボランティアで駐車場の誘導係をしておりました。
次々と入ってくるバイクに和屋さんも駐車スペースを確保するのに
苦慮しています・・・っていうか、この仕事はマジで大変なんすよ(汗)。
受付に向かったら今度はカミちゃんさんが居るじゃないですか(笑)。
なんか知ってるバイク仲間がボランティアで活躍してて楽しいです。
受付で渡された販促物の中に「大人のバイク旅南郷編」の立派な小冊子が
入っていて、南郷をツーリングするのにお得な情報満載!これはいいっすね(笑)。

私だけジャムおじさん達と離れた場所にバイクを停めさせられたので?
ここから単独行動(笑)。会場内に入り、まずは腹ごしらえと
山菜蕎麦を注文しましたが、これじゃ足らないのでキュウリが
はさまれた「カッパバーガー」も頼みます。
ステージでは加曾利さんが面白い話をしていましたが?
山菜蕎麦に夢中で箸が止まりません(笑)。
カッパバーガーはキュウリがなんともいい歯ごたえで美味しかったです。
シメで「アスパラの天ぷら」が食べたいのですが屋台が見つからない。
会場を一回りしてやっと発見。
天ぷら揚げてるおばちゃんが去年と同じだったので安心した(笑)。
南会津のアスパラは大きくてみずみずしいのでアツアツの天ぷらにすると
本当に美味しいんです!今年も一本かっ食らいました(笑)。

会場内ではFB(フェイスブック)繋がりで知り合った
バイク仲間の皆様と次々と遭遇、
福さん、ポルコさん、ruitominaさん、はらぽんさん、カズさん、
ヨシヨシさん、二時パパさん・・・再会を喜び合います。
そして、今回もSTC北上の先輩がいた(笑)。
地元で会わないのに?福島でよく会う不思議な関係(爆)。
話していたら、私達の他にもう一台「岩手ナンバー」の車両が
あったそうで?この勢いで岩手からバンバン「ひめさゆりミーティング」に
参加して来てほしいですね。

沢山のバイク仲間とダベって、一人でフラフラしちゃってますが?
今日は「チーム・ベスパン」だった(汗)。
さっきまで一緒に走っていたジャムおじさん達をすっかり忘れて?
このまま満足して帰りそうな勢いだ(爆)。
ベスパン夫妻を探していたら、
肩をたたかれます・・・「じゃ豆」の岡本さんでした。
R100で南郷にいらしていたようです。
あ〜岡本さんがバイク乗ってるとこ見たかったな(笑)。
岡本さんと次の目的地までのルートを一緒に
考えてもらい、アドバイスしてもらいました(笑)。
と、ここで「トマト焼きそば」の前で並んでいるジャムおじさんを発見!。
「サトさんも焼きそば食うか〜!」と言うので
一つお願いしますと・・・ナンボ食べるんだ自分(笑)。
ジャムおじさんとバタ子さんの三人で焼きそばを平らげた後、
写真撮影しようとまた会場内を徘徊。
ステージ上では抽選会かジャンケン大会をしているようですが?
みんなダベっているのに夢中でステージ上からの
アナウンスなんか聞いていません(笑)。
私もマールボロで決めている「桂のマスター」を見つけて
テンション上がってました(爆)。

車両誘導をしていた制服の三人が解放されたようですが?
「まだまだバイクが来るから配置に戻って!」というスタッフの声に
ウンザリして戻っていきました。大規模ミーティングって、
お昼過ぎるとバイクが掃けて落ち着くものなのですが、
まだまだバイクが入ってきます。駐車場を見たら凄いバイクの数!
今日のミーティング、1000台は軽く越えているようです。
これじゃ誘導係は集中しっぱなしで休む暇がないから大変なんだよね(汗)
交代で休ませてあげないと可愛そうだわ。

ステージ上のイベントはすべて終わって、最後に来場者全員を集めて記念撮影。
今年の「ひめさゆりバイクミーティング」は最後まで
居ることができて十分楽しみました・・・が、しか−し!日付が変わる前に
岩手に帰るにはタイムリミット過ぎてます(爆)。
昨日今日とお世話になった「チーム・ベスパン」に挨拶をして会場を出発。
401号線をひた走り、会津若松市内を目指します。
市内に近づくにつれて青看板に従って走っているのですが、
また道がだんだん狭くなっていく〜!普通に住宅街を走ってるんですけど(汗)。
また迷ってるんじゃないかと?不安になりながら
大きな道路に出たと思ったら・・・なんと目の前に鶴ヶ城の天守閣がドーンと
見えたじゃないですか!「八重の桜」のテーマが流れたさ〜!(笑)。
どうやら鶴ヶ城公園の前を走る118号線に出た模様。
「バイパスの118号線目指してたんですけど〜」と思ったけど?
鶴ヶ城見れたからチャラだ(笑)。
歴史ある会津若松の中心街を、バイクで走ってるなんて
「幕末ファン」としては感無量(涙)。
でも、ゆっくり観光してる場合じゃないので?通り過ぎて49号線から
県道64号線〜磐梯山ゴールドライン〜国道459号線で桧原湖を
少しかすって?五色沼の「諸橋近代美術館」に到着しました。
サルバドール・ダリのコレクションを多数所蔵する世界有数の美術館であります。
中学の美術の教科書で一番印象に残った作品がダリの「記憶の固執」でした。
私にとって絵を見て、作者の名前と顔が一致する唯一の画家であります。
そんなダリの作品に、ここ福島で触れることができるなんて思いもよりませんでした。
美術館に入るとホール中央にダリの彫刻が展示してあるのですが、
このホールのみ写真撮影が許されています・・・
なんと太っ腹な美術館だこと(笑)。
ダリの彫刻を見て、絵画ホールを見て回ります。
ダリの見開いた目とガイゼル髭のキャラクターもありますが、
絵画自体もよく見ると「隠し絵」を使っていて単純に面白いです。
奇怪な絵もありますが?それを考え始めると帰れなくなりそうだ(笑)。
絵画を見て回っている間、頭の中で「♪ダリダリ〜ん♪」と
矢井田瞳じゃなくて、ジャムおじさんが歌ってる・・・
これがギルの笛の音のように私の良心回路を狂わせるのよね(涙)。
変なオヤジギャグを記憶してしまったもんだ(爆)。
ダリの作品を堪能して、諸橋近代美術館を離脱。

459号線から115号線で土湯方面へ。
「道の駅つちゆ」で眠気覚ましの缶コーヒーと昨日買ったベスパンの
パンを食べて栄養補給&休息してたら、
バイクのブルゾンを着た年上の男性に話しかけられます。
「岩手から来たんですか?CBって40年以上前のバイクですよね〜」と
聞いてきたその男性。もうこの「入り方」で軽く拒絶反応(笑)。
バイク乗りって面白いもので、
皮膚感覚で「合うヤツ」と「合わないヤツ」を感じることができるんです。
案の定、二言三言の会話して、どこかに行ってしまいました・・・
私が笑わないでバイク話してたらヤバイよ(爆)。

土湯を下りて115号線から県道5号線のフルーツラインへ。
ここまで来たら「まるせい果樹園」に寄らないとね。
満面の笑みで出迎えてくれるエビゾウさんがありがたい。
ひめさゆりミーティングの話をした後、
今時期はさくらんぼのシーズンなので佐藤錦と
色の濃いさくらんぼ(←名前忘れ)をお土産に購入。
そして追加でさくらんぼをオマケしてくれました(笑)
エビゾウさんありがとうね〜!。

エビゾウさんの笑顔に見送られて、
まるせい果樹園を出発。もうすっかり夕方。
「♪眠い〜だるい〜かったるい〜ピロンを飲むときは今〜♪」と
チャーリー小林の歌を口ずさみつつ?(←解かる奴だけ解かればいい)
四号線をひたすら走っていきます。
恒例の「仙台ナイトラン」を気持ちよく走り抜け、
栗原の幸楽苑で味噌ラーメンにチャーハン餃子セットでパワー付けて?
無事に自宅に到着したのは23時30分。
なんとか日付が変わる前に帰宅できました。

二日間オール下道で走った走行距離812キロ・・・
今回も頑張ってくれたよ、CB-F!。
今日を振り返ると「ひめさゆりミー」でのバイクの数に圧倒されました。
あの台数、あの盛り上がり方は、ちょっと研究したいくらいです(笑)。
本当に楽しい週末でした。お世話になったべスパンさん、
南相馬の桂さん、ありがとうございました。
福島のバイク仲間に感謝です!。